Googleアナリテックスのデータを5月24日までに設定を変更しないと古いデータが消えてしまいます。(26ヶ月より前のデータが削除されます)Googleアナリテックスの「データ保持」設定が自動的に26ヶ月前までのデータしか保存されないという設定になってます。
WEBマーケティングで必要なデータが消えてしまいます…Googleアナリテックスのデータを集積することで色んな角度から分析が可能になります。ホームページを効果的に運用するにはとても大切な宝物です。そのデータを失わないために「データ保存」設定を変更する必要があります。
変更方法を解説します(とても簡単です)
1.Googleアナリテックスにログイン
2.管理をクリック
歯車のようなアイコンをクリック
3.プロパティ設定、トラッキング情報
「データ保存」をクリック
4.ユーザーデータとイベントデータの保持画面
「26ヶ月」から「自動的に期限切れにならない」を選択。
「保存」をクリックして完了です!
弊社でアナリテックスを管理しているお客様はすべて設定変更が完了しています。
コツコツとホームページを運用して貯めてきたデータを失わないようにぜひ設定を変更してください。
ライフスタイルテクノロジーでは、Googleアナリテックスを使って、データ解析レポートの作成、レポートを元に定期的にWEBマーケティング戦略を行っております。ホームページで効果的な運用をしたい方はお気軽にご相談ください。
沖縄のホームページ制作、WEBマーケティングの事なら、株式会社ライフスタイルテクノロジーへお問い合わせください。